羊のまいにちしあわせになる方法100

羊、こと羊子がまいにちしあわせになる小さな方法をためし中.100個お試し中。

どんな場所でも野菜やハーブ、スクエアフットガーデン

まだ未完成ながら、自分たちで作った家に引っ越し、雨風しのいでなんとか住めているので、ずっとやりたかった「スクエアフットガーデン」をはじめてみた。スクエアフットガーデンとは、メル・バーソロミューさんという米国人のおじさまが考案した。

 

都会の小さな区画でも、誰でも簡単に野菜作りができる手法で、1981年、"Square  Foot Gardening"という本を出版。大人気になったそうだ。

 

メルさんは、もともとエンジニアで、週末野菜作りを楽しんでいたのだが、リタイアしたのを機に本格的に、野菜作りをはじめ、そして、この手法を編み出していった。

 

基本は、4feet(120cm)×4feet (120cm) の四角い箱を作って、そこを

1foot=30cmちょっとに区切る。それを1区画として、1区画に1種類ずつ野菜やらハーブやら、好きなものを植えていく。

 

あくまでこれは基本で、どんな大きさでもいいのだけれど。

やりたい!と思ったのは、デザインが美しいし、ど素人としては、このくらいの大きさからはじめてみるのがよさそうだったし、なにしろ、区切るってのが気に入った。

 

さっそくホームセンターで、板を買った。

 

その前に、2006年に新たに出版された,メルさんの”All New Square Gardening " をAmazonで買ったのだが、コロナのせいで、輸入本はなかなか到着せず。ずいぶんと待たされたけど、やっときた。本がなくても you tubeにアップしている人がかなりいて、できそうな気もしたけど、この幸せそうな笑顔の元祖メルさんの本を手元に置いてはじめたい。写真やイラスト盛りだくさんで、みているだけでもかなり楽しい。

 

f:id:pecorafelice:20201109203140j:plain

 

ホームセンターでも板は切ってもらえるけど、夫が切るというので切ってもらった。

 

f:id:pecorafelice:20201109202927j:plain

 

122cm ずつ。

f:id:pecorafelice:20201109202921j:plain

 

本の中で、角をこうやって補強してたので、真似してみた。

たかが箱だけど、1人で、しかもど素人には、そんなに簡単でもない。

 

f:id:pecorafelice:20201109202946j:plain

 

でもできた時には、たかが箱でも大変な達成感!

 

f:id:pecorafelice:20201109203101j:plain

 

一気に3箱も作ってしまった。

あとで、メルさんの本を見ると、「まずは小さくはじめましょう!」と書いてあったが。

 

その日は、ここまでにして、次回は土を入れよう!

(つづく)