羊のまいにちしあわせになる方法100

羊、こと羊子がまいにちしあわせになる小さな方法をためし中.100個お試し中。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

死んで迷惑かけない! お部屋と心の整理術

今日は「高齢者のための、お部屋と心の整理術」という講座にでてきました。 まだ高齢者ではないんですが;) 片付けのことにはいつも興味があり、いろいろな人の部屋を見るにつけて、 部屋とものって本当にその人の人生を表しているなあと思うことが多いので…

赤かぶの梅干し和え

家の近くの農家直売所で、きれいな赤かぶを見つけたので買ってみました。 塩でもんで、水気を絞ります。 大きい梅干しをすり鉢に入れて、すりこぎでごりごりつぶして、 みりんと酢でのばし、そこに、塩でもんだ赤かぶをいれます。 酸味が強いので、お砂糖を…

へたれないサンサンスポンジ

家事を気持ちよく効率的にする研究がけっこう好きで、 いつも情報にぴくぴくしています。 毎日のことだから、家のことは気持ちよく進んで欲しい! ハウスキーピングは、けっこう奥が深いと思います。 自分の精神状態に大きく影響します。 へたれない、ずっと…

映画・LION ライオンを見ました

映画・LION を見ました。 サルー・ブライアリーのノンフィクション本 ”25年目のただいま−5歳で迷子になった僕と家族の物語”を映画化したものです。 オーストラリアで何ひとつ不自由なく暮らす青年サルー。 でも彼は、インドの貧しい家に生まれ、5歳のとき、…

北海道・美瑛の開拓 ブラタモリ

11月17日のブラタモリで、北海道の美瑛と富良野の特集でした。 美瑛は、去年1泊2日のちょっと強行軍で旅したのだけれど、 その穏やかで優しい風景が、すっかり気に入ってしまいました。 でも、放送によると、今見えるこのなだらかな丘の風景は、 開拓前は、…

感謝日記を1年続けた結果

いろいろな本を読んだり、 TEDtalks を聞いたりしていると、 何度も同じことを読んだり聞いたりします。 「1日の終わりに感謝することを書き出す人は、幸せ度が増した」 と。 で、そんな簡単なことなら、と 1年前くらいから、日記の終わりにかならず、 「今…

この楽しき日々その2・ローラ・インガルス・ワイルダー/These Happy Golden Years・Laura Ingalls Wilder

月に1度、アメリカの児童文学作家、 ローラ・インガルス・ワイルダーの原作を読む会に行っています。 もうすぐ会の日なので、今日は1人で読み進めていました。 今は、 "この楽しき日々 These Happy Golden Yeares " を読んでいます。 今日読んでいる箇所は、…

天然酵母のドーナツと小雨の日曜日

横浜青葉区と町田市の堺に、 「寺家ふるさと村」という、 自然がたくさん残った場所があって、 ずいぶん昔に一度訪れた記憶があるのですが、 この間の日曜日の朝、思い立って自転車で行ってみました。 入り口に、おしゃれな小さなカフェもできていて、 1人で…

人手不足の掃除会社が働きたい会社に!フィンランドのSOLクリーニングサービス

掃除って、工夫しがい、研究しがいがあると、日々常々感じていて、いつも掃除に興味があって、こんな記事を見つけました。 ヘルシンキに本社のある掃除会社です。 「人生は厳しいものであり、仕事も同じです。 けれどもサービス業に携わるのであれば、 自分…

映画 ”Maudie ”・幸せの絵の具

映画 "Maudie・幸せの絵の具" を観ました。 カナダの田舎の港町の風景や、動物、花や自然を、 素朴な作風で描き続けた実在の画家、 モード・ルイスと、 孤児院育ちで、無口で頑固で、孤独な魚の行商人、 エヴェレットの物語です。 2人とも 不器用ながら、少…

秋の昭和記念公園歩き

今日は素晴らしい秋晴れで、 そして、洗濯物もたまっていなくて、 そして運良くお休みだったので! 広いところで思いっきり息を吸いたくなりました。 昭和記念公園に行ってみました。 電車で1時間くらいですが、25年ぶりくらい。 こんなにいいところだったと…