羊のまいにちしあわせになる方法100

羊、こと羊子がまいにちしあわせになる小さな方法をためし中.100個お試し中。

人生レシピ、逆境を乗り越える”レジリエンス”を見た

毎週金曜日夜8時、Eテレで放映している「あしたも晴れ!人生レシピ」を時々みます。 先日はレジリエンスの特集だったので、絶対にみようと思っていました。 レジリエンスとは「回復力」「弾力性」という意味なのです。逆境や困難にあっても、折れずに回復でき…

日本橋高島屋、日本画家、堀文子さんの展覧会に行く

日本橋高島屋で開催され、今年の2月に亡くなった日本画家堀文子さんの展覧会に行ってきました。 作品は思った以上に数多く出品されており、平日の昼間にも関わらずとても混んではいました。感じたのは、潔さ、子供のままの純粋さ、人におもねず、最後の作品…

ランニング再開 

以前はよく走っていて、狂っている時期があり、フルマラソンも2度ほどでたことがあるのですが、ここ数年は、すっかりランニングから遠ざかっていました。でもジムに行くのは、ちょっとめんどくさいな、というときは、いつでもどこでも、のランニングは一番い…

新緑いっぱい山登り・弘法山

秦野にある弘法山というところにハイキングに行きました。 山登りは小学校5年の時行った箱根の金時山以来! 当時は、真夏で暑かったにもかかわらず、「水を飲んだら疲労するので水分は控える」というとんでもない常識だったので、水分補給させてもらえず、喉…

大磯3・エリザベスサンダースホーム創始者、沢田美喜記念館

大磯の旅の続きです。 今回の旅の目的はエリザベスサンダースホームを作られた沢田美喜さんの記念館を訪れること。エリザベスサンダースホームは戦後、米兵と日本人女性の間に生まれ捨てられたり育てられなかったりした混血孤児のための児童養護施設、とだけ…

大磯2 ・新島襄 終焉の地

大磯の旅の続きです。 大磯が新島襄が最後を迎えた場所だと知りませんでした。今は、彼が最後を迎えた宿跡には石碑と案内所が残されています。 新島襄と言えば、同志社大学の創立者、あるいは新島八重の夫、という印象が強いのですが、本当に命がけで自分の…

こゆるぎの浜・大磯へ 

建築家、中村好文さんの本を読んでいたら、大磯のこゆらぎの浜のことが書かれていました。大磯といえば大昔に遊びに行った大磯ロングビーチというイメージしかなかったのですが、本を読んですっかり行ってみたくなりました。今の季節、さざれ石が敷き詰めら…

PHPスペシャル「いい言葉が幸せを呼ぶ」

本屋さんをぷらぷらしていたら、この絵が目に入り、しかも今ちょうど考えている 「自分の使う言葉」に関することが書かれていたので、買ってみました。 PHPの本はなんとなくレジ脇などで見かけたことがあったのだけれど、きちんと読んだことはなくて、無知な…

はじめての動画アプリとYou Tube投稿

映画が好きなので、ずっと動画を編集してみたいな、と思っていたのですが、はじめてどうがアプリを使って作ってみました。試したのは Quik Magisto Video Showです。 (今回のはVideo Showです) どれも初心者でもすぐできてわかりやすい。しかもいろいろな…

奄美大島2泊3日の旅・7 旅の家計簿

奄美大島旅行でかかったお金 家用に奄美のそてつ味噌を買いました。 旅から帰ってくると、だいたいいくらかかったのかなあとまとめておきます。 私が好きな旅は、”そこにいって自分で感じる!”というのがメインなので、買い物三昧みたいな贅沢なバカンスとは…

奄美大島2泊3日の旅6・ 海ぶどうとあやまる岬

奄美のおいしい海の幸 西郷さんの家に行ったあと、お昼の時間になったので、入江沿いを車で戻っていると、「番屋」というお料理やさんがありました。さっそく入ってみました。40年以上続く魚師料理やさんだそうです。 真ん中のぷつぷつは山ぶどう。グリーン…

奄美大島2泊3日の旅・5 奄美大島とキリスト教

龍郷町の西郷さんの家のそばにあったカトリック教会 奄美大島とキリスト教 西郷さんの家のそばを散歩していると、小さな古い教会がありました。 外観は、海風に晒されていて、表の掲示板も使われていないようでしたので、夫と「もう使われなくなったんだね」…

奄美大島2泊3日の旅・4  西郷隆盛と愛加那さんの住んだ家へ

西郷隆盛と愛加那さんの家・ 南洲流謫(なんしゅうるたく)跡へ 奥に見えるのが西郷さんと愛加那さんの家 龍郷町の静かな入江を右に見ながら車を走らせ、西郷隆盛と愛加那さんが暮らした家に行きました。私は行く前には、おおざっぱに調べ、行ってから、その…

奄美大島2泊3日の旅・3 早朝ゴルフと黒糖作り

2日目・奄美ゴルフで早朝ゴルフ、黒糖づくり 2日目はホテルニュー奄美から車で20分ほどのところにある奄美ゴルフで早朝ゴルフを予約していました。7時までに入ればハーフで3500円/1人(2人〜、カート付き)だそうです。どんより曇り空。ときおり雨がぱらつ…

奄美大島2泊3日の旅・2 奄美の郷土料理と島唄

奄美大島旅行の続きです。 奄美の郷土料理やさんと島唄 着いたその夜は、島唄が聞ける郷土料理のお店「かずみ」さんに行くことにしていました。ホテルから歩いて10分ほど。扉を開けると、10席ほどの座敷と3、4人のカウンター席の小さなお店にすでにお客さ…

奄美大島2泊3日の旅・1 はじめての奄美旅行

奄美大島に初めて行ってみました。 西郷隆盛と愛加那さんが住んでいた家を見たかったので。 計画を立てているときに、ネイティブシーという180度海が海が見渡せるホテルにこだわっていたため、予算がどうもオーバー;) うんうん唸っているときに、夫の「寝…

病気の人にできること、できないこと

知り合いが、重い病気になり、でも誰にも会いたくないそう。 元気なときでも、人と会うのはエネルギーがいるものだから、 きっと肉体的、精神的に大変な負担なんだろうと想像します。 そんなとき、その人のために祈る以外何ができるのだろう、と思います。 …

甘酒日和

寒いのは苦手だけれど、 ”甘酒がおいしく飲める日”と思えば悪くないかも。 #まいにちしあわせになる方法 14 とっても寒い日においしい甘酒で温まる

はじめてのミャンマー料理・高田馬場

高田馬場に行く用事があったので、 ずっと行きたかったミャンマー料理のお店に行きました。 ルビーというお店です。 オーナーのチョウチョウソーさんは、 ミャンマーの民主化運動に参加したことで、 国内にいることが困難になり、タイを経由して、 1991年に…

紅玉とにんじんの黒糖スパイスケーキ

バターを使わないお菓子です。 紅玉とすりおろしたにんじん、しょうが、 くるみとレーズン、そして黒糖、たっぷりのシナモン入り。 混ぜるだけなので、気楽なお菓子。 ちょっとどっしり、もちっとしています。 濃いめに入れた紅茶に合うお菓子でした。 #ま…

プルーンの赤ワイン煮の簡単な作り方

プルーンの赤ワイン煮をよく作ります。 とっても簡単な作り方は プルーンを耐熱容器に入れて、 (私はいつもカルディで2袋かってiwakiの耐熱容器へいれていっぺんに作ります) 赤ワインをひたひたより少なめに入れて、 レンジでチンして、冷ましてそのまま冷…

人をジャッジする、そして自分を許す

人をジャッジする自分がいて、 はじめは当たり前!と自己弁護するけれど、 どこかで居心地の悪さがあります。 嫌な気持ちがずっと残ります。 自分は心がとても狭い人間に違いない、と 思って今度は自己嫌悪です。 そんな自分は、 果たしてなおるのでしょうか…

オートミールクッキーを焼く

オートミールクッキーを焼きました。 今、家でバターを切らしているのですが、 久司道夫さんのマクロビオティックの本を見たら、 バターのかわりにオイルで作るクッキーのレシピがあったので、 さっそく作ってみました。 私はとくにこれは食べないというもの…

真冬のブルーベリージャム作り

去年の夏にたくさん収穫したブルーベリーを冷凍しておいて、 1年のうち何回かにわけて、ジャムを作ります。 以前は、けっこう時間をかけて作っていたのですが、 そのうち、時間がかかるし、 鍋に張り付いていなくてはならず、 おっくうになっているのに気が…

初・菜の花の収穫

神奈川県北部に住んでいるのですが、 父の畑で、もう菜の花がとれました。 このあいだ、「あけましておめでとう」を言ったばかりなのに、 もう春はちゃんと近づいているのです。 さっそく辛子和えにして食べました。 私が好きな辛子和えの配合は、 だし:8 …

今までやらなかったことをやってみる はじめての一人カラオケ

今年は「今まで人生でやったことがないことをやってみる」と決めたので、 さっそく1月のスケジュール表に 「一人カラオケしてみる」と書き込んでおきました。 書いたことは、実行!の今年。 平日仕事が休みの時、 午前中ならすいてるかなと思い、今日に予定…

奄美大島の旅の計画

今年は「まずやりたいことを時間の中心に置く!」と決めましたが、 そのさいたるものが、「旅」です! せごどんを見て、 西郷隆盛の住んだ家に行ってみたくて、 奄美大島には、去年から行きたいと思っていました。 やりたいことだ! ということで、奄美大島…

2019年やりたいことを実行する方法

年があけて10日。 まだお正月の決意はほやほやと持続していて、 今年はやることは、もうスケジュール表に書き込んでしまって とにかくさっさと行動してみる!を決意しました。 で、1月9日、仕事がない日に、以前に 「スポーツクラブに見学にいく」と書いてお…

薄くペンキを伸ばす方式、2019年の計画実行の方法

新年心新たに、いろいろ決意したこともあり、 さっそく紙に書き出してみました。 毎年、書き出すことは書き出すのですが、 1年が終わったら、書き出したままで終わっていることあります。 手付かずの状態で。 今年は、そういうことをやめて、 まずとっかかる…

いだてん

今日から今年の大河ドラマ 「いだてん」が始まります! こどものころから、 日曜日の夜はいつも、祖父と一緒に大河ドラマを見ていました。 結婚してからは、 夫も歴史が好きなので、 今度は、祖父の変わりに隣に夫がいて、 2人で見ることになりました。 こ…